「薫のバーニャカウダ アンチョビ」
鹿児島県産のにんにくが沢山入っているシンプルなプレーンタイプ。
アンチョビの塩気とにんにくがベストマッチ!!
生野菜、温野菜に浸してお召し上がり下さい。
カロリーを気にせず食べられるので、意識高い系のパーティーや女子会に超おススメ!!
また、パスタソースやガーリックトーストとしても楽しめるにんにく好きにはたまらない万能なソースです。
バーニャカウダとは、イタリアのピエモンテ州を代表する冬の鍋料理です。
テーブルの上に”フォイョ”と呼ばれる鍋を置き、火を通してディップソースを温め野菜を浸して食べるフォンデュに似た料理です。
冷たいソースを使う場合はバーニャ・フレッダと呼ぶそうそうです。
薫のバーニャカウダは、鹿児島を代表するにんにくを沢山使用し、ソースは温めてもよし、そのまま召しあがて頂いてもよしの鹿児島風バーニャカウダです。
- 商品名
- 薫のバーニャカウダ アンチョビ
- 原材料
- にんにく(鹿児島県産)、アンチョビ、オリーブオイル、生クリーム、塩胡椒(原材料の一部に乳を含む)
- 内容量
- 120g
- 賞味期限
- 商品ラベルに記載

※店長独自の指標により評価しております。あくまでも個人的な評価です。
バーニャカウダアンチョビのレシピはこちら!